Linux

CentOS5.3にSubversion+Tracを入れてみた

前回、Apacheをインストールしたので次にSubversionとTracを入れてみる。 SELinuxの無効化 # setenforce 0 # vi /etc/sysconfig/selinux #SELINUX=enforcing SELINUX=disabled ファイヤーウォールの無効化 # chkconfig iptables off Subversionのインストー…

CentOS5.3にapacheをインストールしてみた

VMware Serverで構築したCentOSにapacheをインストールしたのでメモ。apacheとPHPのインストール apache(httpd)のインストール # yum -y install httpd PHPのインストール # yum -y install phpapacheの設定 設定ファイルの編集 # vi /etc/httpd/conf/httpd.…

Ubuntu9.0.4にEclipseをインストールしてみた

職場の先輩からNECのノートPC(Lavie)を頂いたので、それにUbuntu9.0.4をいれたついでにEclipseもインストールしたので、メモしておきます。 Ubuntu9.0.4のisoイメージをダウンロードしてCDに焼く 作成したCDを使ってUbuntuをインストール EclipseはEclipse.o…

shutdownコマンドは古いらしい

同僚の方から聞いたのですが、poweroffコマンドを使うのがNowみたいです。 "shutdown -h now"をすっきりさせたものがpoweroffということでタイピング量が減るので、楽チンですね。

DHCPからIPを再取得する

続けてメモメモ。CentOS 4の場合 # dhclient

Linuxディストリビューションのバージョンを調べる

メモメモ。RedHat系ディストリビューションの場合 $ cat /etc/redhat-release CentOS release 4.7 (Final)

Linuxのシャットダウンコマンド

自分用にメモ shutdown オプション -h 停止 -r 再起動また、停止までの時間を指定することが可能例 shutdown -h now ただちに停止 shutdown -h +5 5分後に停止

更新日時が前日以前のものを削除する

ログローテーションをするときは、そのままだとディスクを圧迫するので更新日時がn日以前のファイル(ディレクトリ)を削除する必要があります。 次のコマンドはカレントディレクトリにある更新日時が前日以前のファイルまたはディレクトリを削除します。 $f…

カレントディレクトリのファイル数をカウントする方法

自分用にメモ find . -type f | wc -l

文字コードの確認方法

普段、会社で使用しているPCにはTeraTermProを入れて使っているのですが、今日はPuTTYが入ったPCを使う必要があって、サーバにアクセスすると日本語が文字化けしてました。そこでPuTTYの文字コード設定を確認するとEUC-JPだったのでサーバの文字コードを確認…

テキストファイルの行数を表示する

以下、自分用にメモ。 wc -l [ファイル名]

Thinkpad X40にUbuntu7.10を入れてみた

コーディングメインの端末を作りたかったので、 空いていたThinkpad X40にUbuntuをインストールした。ドライバ関連が豊富に揃っているイメージが あったのと、使いやすそうだったという理由でUbuntuにしてみた。とりあえず、Ubuntuに入れたのは以下 -emacs -…